Linux(RHEL5.7)を再起動したところ、デバイスのマウントが入れ替わる事象が発生しました。 どうもRHEL5.7は、カーネルが認識した順序でデバイスを割り振るため、こんなことが起きるようです。 おかげでサービスに…
BIG-IPのiRuleで設定しなければならないものがありましたので メモに残しておきます。 ■やりたいこと http://kiss.co.jp/とhttp://chuu.co.jp/で使用するpoolを分ける。 htt…
Fluentdの設定する時に、ログをマッチさせる正規表現の設定にいつも悩みます。 そんな時にこのサイトが非常に役に立ちます。 http://fluentular.herokuapp.com/ 使い方はマジ簡単で、 Reg…
前々回にElastcSearchをインストールしましたが、 今回はFluentdとKibana3をインストールしてグラフ化してみます。 まずはFluentdのインストールメモ。 ※参考 http://docs.fluen…
Linuxでホスト名を変更したくてたまらんぜ!という時がたまにあります。 願わくばそんな時が2度と来ないでほしいですが もしそんな時が来た時のメモです。 Redhat5だと以下の2つのファイルを変更するだけでOKのようで…
Elasticsearchのインストールメモです。 そもそもElasticSearchとは Elasticsearch とはひと言で言うと、マルチテナント、スキーマレスでクラウドに最適化された Lucene ベースのサー…
サーバやネットワーク機器のログを別のサーバで受信したい時があります。 その時のsyslog設定のメモです。 ログ受信サーバの設定 [root@OPPAI01 ~]# ps -ef |grep syslog |grep -…
前回の続きでARPポイズニングを試してみます。 ■ARPポイズニングとは ターゲットのPCに偽のMACアドレスを通知することでインターネットへの経路を変え、攻撃者のPCを中継させることでターゲットの通信を盗聴する攻撃。下…
ハッキングツールを使って簡単にパスワードの収集ができると聞いたので早速試してみました。 Cain and Abelというソフトを使ってARPポイズニングを試します。 ARPポイズニング:ARPテーブルを偽装してターゲット…
前に紹介したGoogleのプラグインのWebサイト調査ツール「Wappalyzer」は本当に使いやすいです。 http://jbclub.xii.jp/?p=90 サイトの仕組みが気になった時、ブラウザの右上に表示されて…