前回、新型コロナウイルスの陽性患者数の予測をしてみましたが、結果がどうだったのかもう一度グラフを作ってみました。 ↓前回 前回、累計の陽性患者数のデータの欠損値(NaN)となっている部分に0を入れたんですが、後になって累…
前回、新型コロナウイルスの患者のグラフをオープンデータから抜き出してグラフにしました。それだけだと、本当に意味がない感じだったので、近似式をだして予測してみました。 累計のグラフの出し方です。3月1日からのグラフにしてい…
暇なのでPythonで新型コロナウイルスのグラフを作成してみました。データはこちらで共有されてます。ついでに棒グラフも公開されています。なので改めて作る意味はないですね。(単なる暇つぶし) 都内の最新感染動向https:…
久しぶりに更新です。 時系列分析の勉強をしていて、時系列分析用のデータを取得するのにビットコインのデータを取得したのは良かったのですが、ビットコインのトレーディングにハマってしまって勉強よりもトレーディングばっかりしてま…
ちょっと苦戦したのでメモ。 このブログを参考にinfluxDBにBitcoinの値段のデータを入れていたんですが、 pythonで分析する際にDataFrameの形にするところでなかなか苦労したのでそのメモです。 このブ…
前回、Slackで数値を通知する仕組みをつくりましたが、 グラフで見れたほうがよいだろうということで、改良してみました。Slackの外部からメッセージを送信するにはWEB APIを使用する方法と、Incoming web…
2/21に予測したPVの実際の値はどうだったのか確認してみます。 まずは以前のグラフがこちらです。 右肩上がり非常にいい感じの予測になっていますね! もしこの予測の通りにいったら年末にはこうなります。 おお!素晴らしです…
↓の記事で書かれているインパルス応答をPythonでやってみるってだけの内容です。 ・Rで計量時系列分析:VARモデルから個々の時系列データ間の因果関係を推定する http://tjo.hatenablog.com/en…